私たちは、”触角”をデザインする会社です
例えば、大人と子ども、日本人と在日外国人、背景や経験の違う2人が向かい合ったとき、多くの場合は以下のような図式でコミュニケーションが行われます。
《分かってる人》
大人・日本人
《分かってない人》
子ども・在日外国人
それによって生じることは何でしょうか?本当にそうなのでしょうか?
私たちは、「分かってる人」のつもりのひとたちと一緒に、角度を変えてみて、観方を変えてみて、触り方を変えてみて、まったく新しいそれぞれのセンス=”触角”を生み出すことを目指しています。
→分かってる人、を分かってない人に変えて逆流
それによって実現することは、分かってる人のコミュニケーションが変わり、分かっていない人に伝播し、互いのセンスや能力や表現がすがすがしく全開になることです。